ニュース・ブログ

売上づくりのヒントを更新しています。

段取り力向上

優先順位の付け方

優先順位の付け方

前回の記事まででメールを利用してタスク・スケジュールを可視化して、脳の記憶から出してあげる事でミスを無くす方法をお伝えしました。

また、その順番を優先順位の高いものから上になるようにする事で、段取り力を格段に向上させる事が出来るとお伝えさせて頂きました。

さて、では皆さんは優先順位をどの様に決定しているでしょうか?

・リターンが大きい仕事から?

・偉い人から頼まれた仕事から?

・お客様から頼まれた仕事から?

・楽しそうな仕事から?

・締め切りが近い仕事から?

答えは状況や価値観にもよるので、一概に正解はこれというのは難しいですが、基本的な考え方は下記になります。

①すぐに片付けられる仕事(作業時間目安:10分以内)

②外注可能、他の人に依頼が必要な仕事の依頼

③お客様から依頼の仕事

④締切の期日が近い仕事

⑤重要度の高い(難易度の高い仕事) ※状況によっては、③と④が逆になる事もあります。

⑥その他の仕事 ※ここまで来ると、ほぼ必要のない仕事だと思いますので、「やらない」という選択肢も出て来ます。笑

要するに、楽勝な仕事、面倒臭い細々した仕事、他の人のタスク・仕事(自分でコントロール出来ない)は、さっさと片付けて、

余裕を生み出してから、大切な、重要な仕事をしましょう!!ということです。

そうする事で、余計な「あれもしなきゃ」、「次、何しなきゃなんだっけ?」、「いつまでだっけ?」などの心配や思考が不要になります。

ですので、重要な仕事に全集中出来るのです!!本気の呼吸ですね!!笑

このスパイラルを続けていると貴方は周囲から下記の様な評価を受ける事になるでしょう。

・あの人、めちゃくちゃ仕事早いな!

・いつやってるんだろう!?

・とんでもなく能力高いんじゃないかな!?

・いつも余裕あるよな。他にも依頼しても大丈夫なんじゃないかな。  etc…

こうなると、より重要な大切な仕事が貴方に依頼されるようになり、信頼度・重要度はドンドン上がって行く事になります。

あえて3番目に「 お客様から依頼の仕事 」と記載しましたが、やはり社内よろお客様を優先すべきです。

ここで大切なマインドをお伝えします。

「スピード=優良サービス」です。

お客様との関係全てにおいて言える事ですが、お客様は困っているから依頼・相談をして来ているのです。

なので、これを即座に解決してあげるスピードというのは、かなり有効なサービスとなります。

対応が早くて怒られる事はあり得ません。

特にBtoBの場合は、より顕著になります。

相手も仕事なのです。なので、貴方が早く対応する事で、お客様の仕事が楽になり、一歩進めるのです。

時には、思い通り、順番通りにいかない事もあるでしょう。

ただ、「細々した事は瞬殺して、余裕を生み出して、貴方の能力を最大限発揮しましょう!!」という概念を大事にして頂ければと思います。

お盆休みに入られた方も多いかもしれませんが、、、

今日も「明るく、楽しく、元気よく!!」頑張っていきましょうー!!