ニュース・ブログ

売上づくりのヒントを更新しています。

段取り力向上

記憶はNG

記憶はNG

皆さんは次の様な事項をどうやって、管理しているでしょうか?

・覚えておかなければいけないタスク

・やらなければいけないタスク

・覚えておかなければいけないスケジュール

・今後必要になって来るであろうアイディアやタスク

次の様な対策をしている方が多いのではないでしょうか?

・近い日程の事であれば、覚えておく。

・付箋やノートに書きだしておく。

・スマホのメモ機能に登録する。

・スケジュールに予定・タスクを登録する。

①記憶するというのは、NGです!!

・人間は忘れる生き物

 まず、認識して頂きたいのは、人間は忘れる生き物ということです。

 これは、人間が生きて行く上でも大切な機能であり、全人類共通です。

 どんなに優秀な人(ビル・ゲイツやスティーブ・ジョブズ)でも皆忘れま  す。

 よって、記憶するという管理方法だと例外無くミスが発生します!!

 これは、貴方の能力云々という話では無く、人間の特性上、仕方のないことなのです。

・記憶していくことは脳に負担を掛ける。

 脳の容量・能力には限りがあります。

 ですので、やらなければいけないタスクやスケジュールを頭の片隅で記憶をしておくという行為は、脳に負担を掛けてしまいます。

 記憶する事に能力を使った脳のパフォーマンスは落ちてしまい、クリエイティブ、前向きな仕事に使うべき総量が減少してしまうのです。

 また、負担を掛けているからこそ、ミスも発生しやすくなってしまいます。

 正に負のスパイラルですね・・・

・忘れた時の履歴が残らない。

 記憶をするという事は、記録が無いという事です。

 つまり、忘れた時は、基本、記憶していた事自体忘れてしまいます。

 ミスについて思い出した時や、誰かに指摘された時になって初めて、忘れたという事を認識します。

 時すでに遅しですね・・・

よって、大事な事はアウトプットをして、脳から出してあげる事です。

アウトプットしてあげる事で記憶する事に力を使わなくて良いので、脳の負担を軽減する事が出来ます。

また、見える化をする事で潜在意識の中(脳の力を使わない)に放り込む事が出来ますし、期限前にも確認出来る事で忘れ防止にもつながります。

では、どの様にアウトプットをして管理していくのが良いのでしょうか?

こちらについては、次の記事以降で説明していきますね!

今日は、そろそろ出掛けないといけない為・・・(^^;)

それでは、皆さん、今日も「明るく、楽しく、元気良く!!」、頑張っていきましょうー!!