ニュース・ブログ
売上づくりのヒントを更新しています。
法人営業の効率化 ~具体的な方法論②~
こんにちはー!
数多くの新規事業立ち上げ、社員教育経験から学んだ考え方、スキル、ノウハウをお伝えし、
皆さんに、より自由で楽しい人生・仕事を手に入れて頂くお手伝いが出来たらと思い活動しています!
前回の記事では「具体的な方法論①」ということで実訪問ベースの営業活動効率を
どの様にすれば上げていけるのかをご紹介させて頂きました。
さて、今回は「法人営業の効率化 ~具体的な方法論②~」について、お話していきたいと思います。
個人営業の場合は事情が異なりますので、別の機会にお話しさせて頂ければと思います。
効率化出来たとは言っても、限界があるよ・・・
もっと定期的に良い情報をお伝えする方法はないかな・・・
ブランド力を向上していけないかな・・・
こんな課題を抱えている人が多いのではないでしょうか。
この記事では法人営業を効率化する具体的な方法を紹介していきます。
前記事では法人営業において実訪問ベースの営業活動を効率化する基本的な考え方をご紹介し、
狙い・課題を見据えた上での効率的な営業活動を理解して頂けたかと思います。
今回は法人営業業務を効率化する為の「具体的な方法論②」 として、
①メルマガを活用して継続した信頼関係を作ろう!
②SNSを活用してブランド力向上、認知度アップをしていこう!
③ファンに拡げてもらおう!
をご紹介していきたいと思います。
この記事でご紹介した方法を実践して頂く事で、
効率的な営業が出来るようになり、自由になれます。営業成績も向上します!
プレッシャーから解放され「早く帰って家族との時間を大切にする」「より楽しい仕事に注力する」「よりお客様の役に立ち貢献する」等をしていきましょう!!
私自身、営業を経験して来て、社内歴代最高成績も残し、社長賞も複数受賞して来た経験があります。
生まれた余力により本記事も書けておりますので、読んで頂く価値がある記事となっています。
目次
メルマガを活用して継続した信頼関係を作ろう!
訪問可能な件数には限りがあるし、定期フォローは難しいな・・・
新規顧客開拓と既存顧客どちらを大切にすべきかな・・・
こんな悩みを抱えて、日々悶々としている方も多いのでは無いでしょうか?
既存顧客には定期メルマガを配信する事で信頼関係を継続する事が可能です!
既存顧客に対して定期訪問しなくて良いと言っている訳ではありません。
勿論、定期フォローは必要ですが多くの顧客を抱え、新規開拓もしなければならない為、
実践可能な事には限界があると思います。
ですので、既存顧客には定期メルマガを配信する事で信頼関係を継続するのです。
何を送れば良いのか分からないな・・・
会社が送ってくれるからな・・・
貴方独自の簡潔なメルマガを送りましょう!
会社の仕組みとしてメルマガを配信したりしている企業も多いかもしれません。
出来れば、会社からではなく、貴方個人から送るようにしましょう!
何故?と思われ方に質問です。
貴方は某企業からのメルマガを読んでますか?
恐らく、答えは「ノー」です。
現代は情報に溢れています。良く分からない会社かた送られて来た長文メールなんて即削除です。
ですので、 貴方個人から送るようにしましょう!
注意事項としては、下記になります。
- 顔写真が付いていると尚良し!
- 出来るだけ簡潔に!
- 文字は少なく!
- 画像等を駆使して視覚に訴える!
- 2秒程度で趣旨が把握出来るようにする!
- 1~2回/月とお客様がウザイと思わない頻度で!
- メールの容量は出来るだけ小さく!
- 貴方の人柄が滲み出る様なメールを心掛けましょう!
目的としては、
〇〇業界(=△△株式会社)=貴方 という潜在意識を持ってもらうのです!
前述した通り、法人営業という事はお客様も仕事をされています。
貴方の会社の製品に関係する課題が業務で出て来た時に、
貴方の顔が浮かぶ状態がベストです!
こういった取組を継続していく事で、既存顧客のフォローを効率化して
新規顧客開拓にも注力出来るのです。
SNSを活用してブランド力向上、認知度アップをしていこう!
これは貴方というより会社としての取組になるかもしれません。
スマホの普及で世の中の情報取得はネット検索、SNS検索が主流となっています。
よって、より広くの方に御社の製品やサービスを知ってもらう為にはSNSの活用は必須となります。
SNSの公式アカウントを作成するには初期費用が掛からないものが多いです。
国内のSNS利用者数は約8000万人と言われています。
勿論、発信方法やSNS選択などによって効果も変わって来るとは思います。
公式アカウント運用をする為に、専任担当者を置くとなると人件費も掛かるでしょう。
しかし、数名の人件費だけで、これだけ多くの方々に情報配信出来ると考えると
やらない手はないでしょう。
具体的なSNS運用方法などについては、別記事でご紹介させて頂ければと思います。
ファンに拡げもらおう!
「メルマガによる既存顧客フォロー」、「SNSにより新規顧客開拓」を主目的として紹介して来たと思います。
最後にもう一つ、ご紹介させて頂きたい内容は「ファンに協力してもらう」です。
貴方の会社が事業を存続させているという事は必ず定期購入してくれているファンがいるハズです。
ファンに口コミやSNSで御社の商品・サービスを紹介してもらうのです!
こういった状態になる為には、
貴方・御社の商品・サービスにかなりの熱量を持ってもらう必要があります。
上述したメルマガ利用等で商品・サービスの良さを熟知してもらう事も必須となって来るでしょう。
継続購入するレベルまで御社の商品を好んで頂いているのであれば、下記の様な紹介をして頂けるかもしれません。
「〇〇で悩んでいるんだけど、いい会社(製品・サービス)知らない?
それだったら、良い会社(御社)ありますよ!
ファンの熱量が上がれば上がるほど、この効果は増加していきます。
夢中になれば、どんどん紹介してくれるでしょう。
夢中になるほど、熱量を持ってもらう為にはメルマガ等だけでは不十分です。
当事者(仲間)意識を持ってもらう事が肝要です!
要するに、
ファンも巻き込んでしまうのです!
このファンを巻き込む方法については、別の機会にさせて頂ければと思います。
まとめ
最後にまとめです。
今回の記事では法人営業を効率化する為の具体的な方法論②についてお話させて頂きました。
要点として、下記ポイントのご紹介をさせて頂きました。
①メルマガを活用して継続した信頼関係を作ろう!
②SNSを活用してブランド力向上、認知度アップをしていこう!
③ファンに拡げてもらおう!
「法人営業の効率化」に関しての記事でご紹介させて頂く考え方・方法を見に付けて頂ければ、
間違いなく貴方の営業成績は向上します!
もっと具体的に聞きたい事や、質問などがある場合は問合せフォームよりお願い出来ればと思います。
それでは、本日も、「明るく、楽しく、元気よく!!」頑張っていきましょうー!!